Gris vert
現在サイトの更新は『GV+』(イラスト投稿用ブログ)の方が中心になります。
撃沈
- 2013/11/21 (Thu)
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
こんばんは!
紆余曲折の結果宇宙大作戦シリーズ3のDVDBoxが密林さんから届いてしまい、1を手に入れるべきか3から観るか悩んでいる深幸です。
違うんです。
実はシリーズ1~3一辺に注文したんですが……。
急速にイギリス旅行計画が現実的になってきたので少しずつでもお金を貯めようと、とりあえず今回は1だけ頼もうとキャンセルのメール入れたらメールの送り先を間違えたって言う……(三つとも違うお店からの取り寄せだった)
発送前に気付いていたんですが、3が一番安かったとか一度キャンセルしている申し訳無さで、まあ…いいかなあ……と思ったんですがいざ届くとどうしょうかと……。
いや、でもせっかくだし観てみよう。
という感じの紆余曲折でした。
今日はパシリムのIMAX再上映をやっているところがあるよ。と昨日聞いたのでさっそく行って来ました。
というか明日までの上映だっので今日しか行けなかった……。
パシリムは音楽が格好良かったので観たかったんですが、夏はスタトレに全力投球し過ぎて他の映画を観に行かなかったもので……。
感想は追記に!
以前から長いこと気になっていた低音重視イヤホンを買いました (スタトレDVD保留にした意味…)
でも映画観に行く前に買いに行ったので、時間があまり無くちゃんと選べなかったのでそれが良いものかはわからないのですが……。
でもそのイヤホンで音楽聴くとすごく楽しいです。すっげーテンション上がる。
ベースの音が強めに聞こえて、スマイルさんもこんな事してるのかしら!って思うと感極まって泣けてきます←
少し前に、フジロックの映像見たときにも感じたのですが音楽聴いていてバクホンが流れたときの安心感。
不思議と安心します。好きだし何より聴き慣れてるからだろうけども!
そう考えたら、バクホンは私が聴いてきた音楽で一番長く頻繁に聴いている音なんだなあ、と。
スピッツやレミオロメン、バンプも好きだけども新曲出すたびにCD買うのはバクホンだけだもんね。
サンホラもたしかバクホンと同じような時期から聞き始めたけど今はあまり聴いてないし…。
まだ10年にも満たない期間だけど、バクホンに出会えて良かったなあ…。
パシリム感想というか深幸の残念な結果報告。
情報を教えてくれたひとに観に行ってきます!て言ったら…健闘を祈ります。と返されたのですが。
見事に撃沈されちゃったよ…。
パシリムは絶対3Dで観たら楽しそうだし、IMAXなら尚更楽しめるんじゃないかとうきうきで観に行ったんですが。
完っっ全に3D酔いした。
映像激しすぎて中盤は全く目を開けていられませんでした←
いつも3D映画観終わるたび次回は絶対酔い止め飲んでから観る。と思うのに必ず忘れる。効くのか知らないけど。
本当、勿体ないことした…!
あと、ストーリーも…私は人が死んじゃったり痛かったりするの苦手なのでちょっとつらかったな。
最初のジプシーの出撃シーンはすごくわくわくしたのにー!
きくちさんがちょっと好きになりました。
まなちゃん本当すごいな…と思いました。例のシーンはこっちまで力入っちゃったよ……。
やっぱり2Dで観るにはどうかなあ…3Dで観てこそだよな…と思ったけど、あまりにもちゃんと観ることが出来なかったので、早稲田松竹スタトレパシリム二本立て2D上映は張り切って観に行こうと思います。
スタトレまた観られるの嬉しいなあ!
スタトレにも少し怖いシーンがあるけど、必要以上に残酷なシーンもないし安心して観ていられるから好き。
でもパシリムの怪獣の設定は面白かったなあ!つっこみどころもあるけども。
せっかくのSFならわくわく出来るSF映画希望です。
PR
- << ぼくにとって君の声は
- | HOME |
- 秋 >>
この記事へのコメント