Gris vert
現在サイトの更新は『GV+』(イラスト投稿用ブログ)の方が中心になります。
カテゴリー「漫画・本」の記事一覧
鳥の心
- 2011/09/19 (Mon)
- 漫画・本 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
えー……エ・アギア抜けていた10巻分を読んでみた。
この漫画一気に読むと疲れる笑
私が一番憧れた架空の乗り物や道具はこのA・Tとメーヴェです。
読み始めた頃はもっと憧れてた気がするなあ…。
今回抜けてた巻を見たこと無い表紙を頼りに抜き出して買ってきたんですが其処で気づいたのは、アギトかアキトが表紙にいるのはほぼ全部買ってる………!
どれだけ好きなの…!!
うん、アニメもアキトが初登場の回だけ観ましたえへ。その前後は観なかった。
エ・アギアはA・Tに対する憧れが強くてアニメ観てちょっとがっかりしちゃったんだよね…。
でももう少し観てたら面白かったのかな……。
反芻開始!
アギトと中山が微笑ましすぎて……!!
11冊まとめて読んだわけですが。
まだあるな、読んでない巻……。
まあ、一生懸命読んでたのは5,6巻までだしね……!!
A・Tの本当の意味とか、リンゴちゃんが荊の王だとか話が難しくなってきたあたりで挫折し始めた…。
今や世界問題だよね……。いや、最初からそうだったってことなんだろうけれど。
イッキがシムカに出会ってA・T始めて空を飛ぶ楽しさを知って。
もう、うろ覚えだけれど!!
純粋にA・T良いな!!楽しそう。アキト……!!←
という思いで読んでいたので、バトル始まり出した辺りからちょっと辛くなってきたんですよね。
でも面白いと思ったし、アギト好きだし?ちょこちょこ読んではいた。
で、32巻きっかけにまた読み出したと。
シャーロットとアーサーみたいなのはわりと好きだよ笑
まとめて読んだものの実家にある分は飛び飛びだし、難しいことは覚えてないので印象に残ってるシーン反芻もといアギト反芻に突入します。
PR
漫画な話
- 2011/09/18 (Sun)
- 漫画・本 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
エ・アギアの33を読んだ。
感想と言うか反芻と言うか。一部内容に触れるかと思います。
何と言うか、アギトが出てこないと淋しすぎて。
いや、前巻まで頑張ってたもんな。勝ったんだもんね……。
鵺のお父様…!!
竹内兄弟見た目が好みなのですが性格が…。バトってる時がめっちゃ恐い。
キモすぎて力でぇへんっ…!!
ニケの帽子なんだかマントなんだか、あのひらひらが好きです。
基本的にコートやマフラーや弓やら棍棒やら長いものが好きです。
アイオーンが回が増す毎に好きになっていく。左家テーマソング。
粉骨砕身ッ!!粉骨砕身ッ!!
一ノ宮も同じ匂いがする(橋の下)
カズの成長は薄々知っていましたが、オニギリ強くないか。いつの間に…?
飛ばした巻で何かあったのかどうなのか。
近くの本屋には飛ばした間10巻くらいは置いてなくて……。気になっては居るんだアギトやらアギトやらガゼルやら枢やら。
みんなに何があったのか。
中身大・統・領エミリがかっこ良すぎて。今回一コマくらいしか居なかったけど。
けど…何故中身入れ替わった笑
続きより今まで何があったのかが気になるなあ…。
もっといろんなこと書こうとしているんですが眠すぎて。
この時間に帰ってきて明日も仕事だしね。
あ、ディーヴァ2はもう放置したよ笑
時々やるもん……!!
ポップンの音ゲーとしての偉大さを思い知った。
ディーヴァは新作で改善されたりするのかな……このままを貫くのかな…そうかな…。
それ以前にポップンですら余所見するのにミク達が画面いっぱいで踊っている限り御幸はゲームに集中できないだろう笑
幻の三連休でした。
次の三連休はもともと幻だしな。土曜はしごとだもの。
だめだめだな。