Gris vert
現在サイトの更新は『GV+』(イラスト投稿用ブログ)の方が中心になります。
まほやくが大変、
- 2021/08/31 (Tue)
- アニメ・ゲーム |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
いや、いやいやいや……。
ついったであまりにもうるさく騒いでしまうので潜りに来ました。
いや…まほやく今まで真面目にやってなかったんで、イベストをちゃんと最後まで解放できたことがなくて。全部中途半端だしランクも低くてメインストもあまり進んでないからちゃんと読んでなかったんですよ……。
だって、続きが気になっても読めないのに読むの辛いじゃないですか……。
でも今回カンペッジオがネロくんで。あんスとえふごがとりあえず落ち着いたので、よっしゃ!!ちゃんとやるかーー!ってやり始めたらすんごい沼が待っててびっくりしました。
そこから怒涛のネロ関連スト回収に走っていて。
大変……沼じゃん。ネロ……沼じゃん。
ついったはその時の感情でわーっ!!書き殴れるんですけど。こうやって改めて綴ると何か…違う……。難しいな。
ネロに対してはあまりにもツイの方で感情ぶつけすぎて今ぱっと話すこと出て来ないので←
気になるキャラのみなさんの話します。
つらつら語りそうなので、追記に~~
ついったであまりにもうるさく騒いでしまうので潜りに来ました。
いや…まほやく今まで真面目にやってなかったんで、イベストをちゃんと最後まで解放できたことがなくて。全部中途半端だしランクも低くてメインストもあまり進んでないからちゃんと読んでなかったんですよ……。
だって、続きが気になっても読めないのに読むの辛いじゃないですか……。
でも今回カンペッジオがネロくんで。あんスとえふごがとりあえず落ち着いたので、よっしゃ!!ちゃんとやるかーー!ってやり始めたらすんごい沼が待っててびっくりしました。
そこから怒涛のネロ関連スト回収に走っていて。
大変……沼じゃん。ネロ……沼じゃん。
ついったはその時の感情でわーっ!!書き殴れるんですけど。こうやって改めて綴ると何か…違う……。難しいな。
ネロに対してはあまりにもツイの方で感情ぶつけすぎて今ぱっと話すこと出て来ないので←
気になるキャラのみなさんの話します。
つらつら語りそうなので、追記に~~
最初、ムルくんに興味を持ってはじめたのでムルくんも好きです!
これから、砕け散った彼の魂と対峙していくことになるのかなぁ。今のムルも好きだけどプロローグのムルが気になるので楽しみです。
あとね~~今、東が箱で推せるんですけど。怖ぇなって思ってるのが北なんですよね。
最初に、怖い。無理……って思ったキャラに後からどハマりする事がしばしばあるので。
オーエンとミスラおじさんやべー危険。と思ってます。
まだ私の出会ったミスラは素っ気ないんですけど、公式の1周年動画見に行ったらですね。
えっっ、ミスラって懐柔出来るの???!!!(言い方)って凄く動揺しました。え、ミスラが懐いて来たらそれは……大変……。
魔法舎のお部屋がルチル達と同じ階と言う所で、少しは打ち解けてくれるのかなと思ってたんですが、賢者さんにも懐いてくれるんです???どきどき。
あと、オーエンですね。オーエン危険な匂いしかしない。絶対好きな予感しかない。でもまだオーエンの事何も知らない。あの見た目で喋るとわりと子供っぽいのかわい……。甘いの好きなのかわよ……。
2人とも時の洞窟でのブラッドリーへの印象の話がめちゃくちゃ好きですね。この人達本当に本能だけで生きてきたんだな……って(偏見だったらごめん)
反面、2人より若くて、一見破天荒そうなブラッドリーくんの方が話が通じるし理性的で機転が利くの感動しましたね。
普通にかっこいいじゃないかボス……。などとネロくんの感動を理解したわけですが。
一方ブラッドリーの本質を知れば知るほど、なるほどすれ違ってるんだなーと思い知らされるんですよね。いや、まだ何もしらんけど。
相棒の関係はネロがブラッドに対して憧憬の念があったからこそ成り立っていたんだなぁって。印象でした。
まだ時の洞窟のサブエピ回収仕切れてないので、どんな話が飛び出すのか楽しみです!にこ!
ファウスト先生(ネロ)の話します!!!
いや!ほんとネロ周りの話しか回収してないんで先生の事何も知らないんですけど。
ファウスト先生はね、最初から好きだし、この人は好きになって大丈夫!!!っていう謎の安心感がね。ありました……。
絶対優しいし、壁を作りながらも結局の所信頼を裏切れないって顔に書いてある。大丈夫。先生が自己紹介ど下手でも見た目が全てを物語ってる。
東の不器用な年長組とても良いですね。お互い人との距離を置きながらも気遣い合って、その優しさに躊躇いながらも歩み寄る感じ。
人に対する距離感が似ている先生とネロは良い友人になれるのでは。というかもう友人だよね???問題はそれぞれが相手に対して自分なんかが友人だなんて烏滸がましいとか思ってないかってところです。そこんとこどうですかご両人!!???
ファウスト先生って年長者勢の中ではもしかして若い方なのかな?いや、多分上の方が桁違いに長生きなだけなんだろうけど。
今朝ひまわりストを読んで先生の年齢を知ったので。思ってたより若い、けどネロがそれより上だと考えるとネロは思った以上に長く生きているので驚く。ネロが400歳前後の方が納得する。
魔法使いの100年て人間の数十年位の感覚かなあ?と思っていたので先生が明確に歳上だと言ったネロは数百歳くらい歳上なのではと思っているんだけど……どうなのネロ……。
そう考えると、それだけ長く生きてきたはずのネロがあまりにも不器用なの…生き難そう……。
自分を好きになれなくて人付き合いが苦手なのに人との繋がりを断てずにいるの。
そのくせ良く人を見ていてさり気ない気遣いが出来る優しさを持ってるのが愛しいので自分なんかって言われるのが寂しいんだけど。
でもネロに懐いてるリケやシノ達若い子が真っ直ぐにネロを肯定する言葉をくれるのでネロの未来は明るいと思うんですよね。
リケは成長したらネロのスパダリになると思う。
ちょっと、話す事ないとか言ってめちゃくちゃ語ったのでこの辺でひと休みしますね!!!自分で引くわー。復刻やろ!!!!ネロ誕の為に石稼ご!!!
PR
この記事へのコメント