Gris vert
現在サイトの更新は『GV+』(イラスト投稿用ブログ)の方が中心になります。
10/13 バクホンライブ
- 2012/10/15 (Mon)
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
書いたのに何故か投稿出来ていなかったライブ報告です。
写真は会場前からの空。気持ちの良い天気でした。寒かったけどね福島……。
行ってまいりました郡山。
多分、今までのライブの中でも一番熱かったかも。
…その時その時が一番楽しく熱く感じますけどね!
ライブハウスでのバクホンは初めてだったからだろうなあ(そう言えば何処から何処までをライブハウスと呼ぶのだろうか…)
あと郡山だったから、かな。
divercityの時よりMCが盛り上がってたような。多分、あんなに喋っている栄純さん始めてみたよ私……。
ごはんトーク楽しかった。
以下長いので追記に。
会場入ったらまだ前の方空いていたので…前方左側で見てたんですが、目の前にスピーカーで岡峯さんがちょっと下がると見えないという。
ステージから多分2・3メートルくらいの距離だったんですよ。
密集地帯後方だったので背の低い私は殆ど見えてないんですが…、見えると岡峯さんと山田さんが近くてですね!やばい近いかっこいい。
山田さんは今日も大変格好よかったです。
でも何より岡峯さんが……。素敵すぎて。
MC中笑うの、笑ってるの岡峯さんが!いや、いつも笑うけど。
今日はみんな沢山喋って楽しそうだったなあ。
いつも言ってる気がしますが、近くてさ、岡峯さんと目が合いそうで何度視線そらしたことか!(心配する必要ねぇよ)
音は、正直……ん?と思う所がちらほら…。片方のスピーカーの前に居たせいか、会場の違いか、わからないのですが。
今まで大きめの会場でしか聴いたことないからなあ。
山田さんが連日のライブでちょっと声が出なかったかな…とも感じたんですが。
後半のどの曲かは忘れてしまったんですけど、柔らかな綺麗な声で歌ってくれたのがすごく素敵でした。
あ、覚醒聴けて嬉しかった(*´∀`*)
中盤のハモるというかコーラスと言うのか。みんなで歌えて楽しかった。
や、山田さんとハモってるぜおれ達!!みたいな。
あれはハモるとは言わないよな、何て言うの?コーラス?でもないよね。うーん…。
最後の曲はもうね。みんなテンション最高潮だったよね。
その前の戦う君よも盛り上がる曲だけど、それより遥かに会場沸いたよね。
メンバーさんもみんなステージギリギリまで前出て、山田さんスピーカーの柱にしがみついて前のめりで歌うし。
お、おか、岡峯さんの縦弾きとか、今思い出しただけで涙出るくらい興奮しましたね何あの人かっこよすぎる。
そんなこんなで深幸が参加した中では今までになく熱い最高のライブでした。
でもね、やっぱりその地域に住んでいる方々の為の公演なんだな。って思い知って、ちょっと。
ライブ後だというのに少しテンション低めなのはそのせいで。
初めての街に一人だった、てのもあるだろうけど。
やっぱり自分の住む地域に来てくれたっていうのは嬉しいですよね。
埼玉来てくれないかなあ笑
東京が近いからね、なかなか。
でも、行って良かったな。
山田さんが後半で、また、ライブやりてぇなあって言っていたのが印象的でした。今ライブの真っ最中ですけどね。
それだけ、メンバーさんにとっても熱く楽しいまだまだやりたいって思うようなライブになったのかなあ、だったらいいなと思いました。
以下曖昧なセトリです…。
トロイメライ
シリウス
声
グレイゾーン
超常現象
罠
いつものドアを
美しい名前
フラッシュバック
風の詩
自由
覚醒
コバルトブルー
世界中に花束を
ミュージック
戦う君よ
サイレン
合ってるかなあ。最後のはサイレンだっけ?
し、シンフォニアやったかなあ…やったよ、ねぇ…?何だかシンフォニアとシリウスがまざる…。何故。
違ってたらすみません……。
ステージから多分2・3メートルくらいの距離だったんですよ。
密集地帯後方だったので背の低い私は殆ど見えてないんですが…、見えると岡峯さんと山田さんが近くてですね!やばい近いかっこいい。
山田さんは今日も大変格好よかったです。
でも何より岡峯さんが……。素敵すぎて。
MC中笑うの、笑ってるの岡峯さんが!いや、いつも笑うけど。
今日はみんな沢山喋って楽しそうだったなあ。
いつも言ってる気がしますが、近くてさ、岡峯さんと目が合いそうで何度視線そらしたことか!(心配する必要ねぇよ)
音は、正直……ん?と思う所がちらほら…。片方のスピーカーの前に居たせいか、会場の違いか、わからないのですが。
今まで大きめの会場でしか聴いたことないからなあ。
山田さんが連日のライブでちょっと声が出なかったかな…とも感じたんですが。
後半のどの曲かは忘れてしまったんですけど、柔らかな綺麗な声で歌ってくれたのがすごく素敵でした。
あ、覚醒聴けて嬉しかった(*´∀`*)
中盤のハモるというかコーラスと言うのか。みんなで歌えて楽しかった。
や、山田さんとハモってるぜおれ達!!みたいな。
あれはハモるとは言わないよな、何て言うの?コーラス?でもないよね。うーん…。
最後の曲はもうね。みんなテンション最高潮だったよね。
その前の戦う君よも盛り上がる曲だけど、それより遥かに会場沸いたよね。
メンバーさんもみんなステージギリギリまで前出て、山田さんスピーカーの柱にしがみついて前のめりで歌うし。
お、おか、岡峯さんの縦弾きとか、今思い出しただけで涙出るくらい興奮しましたね何あの人かっこよすぎる。
そんなこんなで深幸が参加した中では今までになく熱い最高のライブでした。
でもね、やっぱりその地域に住んでいる方々の為の公演なんだな。って思い知って、ちょっと。
ライブ後だというのに少しテンション低めなのはそのせいで。
初めての街に一人だった、てのもあるだろうけど。
やっぱり自分の住む地域に来てくれたっていうのは嬉しいですよね。
埼玉来てくれないかなあ笑
東京が近いからね、なかなか。
でも、行って良かったな。
山田さんが後半で、また、ライブやりてぇなあって言っていたのが印象的でした。今ライブの真っ最中ですけどね。
それだけ、メンバーさんにとっても熱く楽しいまだまだやりたいって思うようなライブになったのかなあ、だったらいいなと思いました。
以下曖昧なセトリです…。
トロイメライ
シリウス
声
グレイゾーン
超常現象
罠
いつものドアを
美しい名前
フラッシュバック
風の詩
自由
覚醒
コバルトブルー
世界中に花束を
ミュージック
戦う君よ
サイレン
合ってるかなあ。最後のはサイレンだっけ?
し、シンフォニアやったかなあ…やったよ、ねぇ…?何だかシンフォニアとシリウスがまざる…。何故。
違ってたらすみません……。
PR
この記事へのコメント